SSブログ

香取神社境内 庚申塔 [時空]

香取神社 庚申塔.jpg
境内は広く そして歴史を感じる 野田市の神社仏閣を
いくつか見て来たが どこも重量感があり そして装飾の
豪華さであるが これもお醤油製造関連の創業家の茂木家(6家)
そして高梨家 堀切家などが関係していると思われる
香取神社境内には 菅原神・大杉神・粟島神を祀る祠の他
宝暦11年(1761)から明治に至る青面金剛塔や庚申塔 石碑があり
玉垣には上花輪樽屋中 (13名)が名を連ねている
祭礼では大杉神輿が担がれるといい この神輿は
大正14年 野田市山崎の宮大工佐藤里次則壮氏の手により誕生し
総欅作りの白木みこしで彫りの彫物は 東京柴又の帝釈天の彫物を
手掛けた石川信光氏の作 台座は11.6m(3尺8寸)高さ孔雀まで2.3m(7尺6寸)
重さは不明 担ぎ棒の長さは12m 関東のみこし ここに有り
夏の夜ゆったりと左右に揺れる様は 重量感に満ちているという
現在も続く 醤油の街 野田である

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。