SSブログ
ブログ速報 ブログトップ
前の30件 | -

野田市 コウノトリの里 [ブログ速報]

コウノトリの里33.jpg
突然であるが「野田市 コウノトリの里」のパンフレットである
五月二日のNHKニュースで
「千葉・野田の野外環境で コウノトリの2羽のひな誕生」の報道
実は私は4月にコウノトリの里を訪ねていて 館前の巣台で
コウノトリが卵を抱えているらしいという場面に遭遇している
存在については 数回の野田散歩中にこのパンフレットに出逢い
即 行動を起こし その場に巡り合った コウノトリとは
初めての対面であったが そのフォト次回より合間掲載する

nice!(0)  コメント(0) 

メリークリスマス [ブログ速報]

フォト クリスマス.jpg
2023 メリークリスマス
昨日の日曜日のクリスマス・イブは 友人宅でのパーティ
愉しいひと時 いや大分長い時間を過ごした
このサンタクロースは 東京スカイツリーのソラマチ
その入口に飾られてたもので サンタが手に持つのは
自由が丘のモンブラン モンブラン発祥のお店ということで
お店の名もモンブラン なかなか品の在るお洒落なケーキ
きままなフォト散歩で撮ったフォトでの
クリスマスカードでした

nice!(0)  コメント(0) 

薔薇園と都電荒川線 [ブログ速報]

IMG_0544-1.JPG
都電荒川線にも さまざまな光景があり
あの学習院下駅辺りの のぞき坂(胸突坂) あるいは宿坂
辺りの急斜面を上って行く都電とは
そのイメージは大分違う このように薔薇に囲まれた
軌道を走る運転手の心持も違い 緊張感などは無く
スムーズな いやそれ以上のモチベーションである
ただ その勾配はこの大塚駅から 向原にかけて始まり
雑司ヶ谷駅 鬼子母神前駅 そして学習院下駅へと
下って行く ここは急勾配の始まる前の楽園なのである

nice!(0)  コメント(0) 

四季の花とツーショット [ブログ速報]

IMG_0543 (2).JPG
この薔薇は 街のボランティアにより管理されているが
その規模と美しさに 自然にカメラは向いて行く
今は薔薇が美しいが 梅雨には紫陽花が綺麗で
都電とのツーショットが愉しめる
ゆっくりと走る都電の走行に 軌道に下りて
餌を啄ばんでいた鳩も 慌てて飛び去って行く
そんな昼下がりの光景であり
時間がひとつづつ連なって流れて行く
そんなイメージであり JR大塚駅とは違う雰囲気である

nice!(0)  コメント(0) 

都電荒川線 大塚駅前 [ブログ速報]

IMG_0553 (2).JPG
さて ブログ散歩のシリーズで 一番困るのは
季節がずれてしまうことであるが
この都電荒川線散策シリーズに 最新のフォトをと思い
最近の大塚駅前の薔薇園を抜ける都電の姿を載せる
大塚駅前の都電路線脇には 次の「向原駅」までの区間
色とりどりの 見事な薔薇の花が迎えてくれ
都電とのツーショットも愉しませてくれる
駅前そのものが薔薇園って感じで飾られ
都電の走行により 動きがあってどのようなフォトに
仕上げるか 愉しめる都電荒川線大塚駅前である

nice!(0)  コメント(0) 

水元公園 桜開花 [ブログ速報]

水元公園 桜開花.jpg
東京都の桜の標本木の靖国神社の桜が(ソメイヨシノ)が
この20日に開花したと発表された 水元公園の桜
開花宣言より少し遅いのが常であったが 翌21日
例年一番早く咲く木は 未だ咲いていなかったが
膨らみかけた桜木のなか 花を咲かす木を発見
水元公園・桜の開花である 今年の春は通常 桜より少し早く咲く
木蓮・紫木蓮・クチナシの花が一斉に咲き出した
花のベールにより 季節は春へと塗り替えられて行く

nice!(0)  コメント(0) 

大相撲秋場所観戦 [ブログ速報]

IMG_0518.JPG
新型コロナウイルス感染 緊急事態宣言延長が
延長されたその日 大相撲秋場所二日目を観戦した
二度目のワクチン接種を済ませたはずなのに
以前に増して 外出を自粛しているこの頃
久々の外出が相撲観戦となった 残念ながら
コロナ感染で 宮城野部屋の力士が休場
横綱白鵬も休場を余儀なくされたが
照ノ富士が横綱に昇進して二日目
新横綱の土俵入りが観られるのは愉しみである

nice!(0)  コメント(0) 

緊急投稿 江戸六地蔵 [ブログ速報]

江戸六地蔵 7体.jpg
パソコンが故障し フォトを読み込むことが出来ず
下書き記事に埋もれていたフォトをピックアップして進める
以前 深川の霊巌寺で紹介した江戸六地蔵 その全ての地蔵がこのフォト
江戸六地蔵は 深川の地蔵坊正元が寄進を募り造立したもので
京都の六地蔵に倣い 宝永3年(1706)より 神田の鋳物師
太田駿河守藤原正儀による丈六金銅の地蔵菩薩坐像を江戸の出入口になる
東海道の品川寺(南品川)・奥州街道の東禅寺(東浅草)・甲州街道の太宗寺(新宿)
中山道の真性寺(巣鴨)・水戸街道の霊巌寺(白河)・千葉街道の永代寺(富岡)に造立した
今回は そのひとつひとつを訪ねるとする

nice!(0)  コメント(0) 

佐原より 緊急事態宣言 [ブログ速報]

IMG_3527.JPG
令和の時代になっても このような商家が当時の街並みのまま
残しているのは 嬉しいことである 神社仏閣なら兎も角
観光資源とは言え 個人並びに街の努力により存在するこの街並みは
日本人の心のよりどころとして 存続すべき空間である
残念ながら 宿泊者でない私は
中に入ることは出来なかったが 落ち着いた
昔の情緒や雰囲気を感じとるには 充分な空間であった
この満たされた環境を続けたいところだが 残念ながら
パソコンの故障により佐原の下書登録記事が尽き
保存フォトが補充出来ず 次回からは下書き保存記事を掲載することになる
パソコンが戻り次第 佐原へ戻ることになる

nice!(0)  コメント(0) 

真夏の夜の出来事 [ブログ速報]

IMG_3168.JPG
チョッと寄り道をして台東区東上野の源空寺
そして江東区平野の本立院(墓地)に寄って来た
日本地図に大きく関わった伊能忠敬 そして間宮林蔵
佐原を訪ねた時には 予想もしなかった展開に
驚いているが ブログには変化があって面白いと
そんな再発見をしたところである 最近は
コロナ感染者が増して なかなか外出することが出来ず
ブログを書いているのが主になって来たと思っていたが
コロナ以前からこの状況は変わっていないな
と 改めて思い直している
実は困ったことが起きた パソコンが故障
ブログが続けられるか不明である

nice!(0)  コメント(0) 

根津神社 表参道口鳥居 [ブログ速報]

IMG_1741-1.jpg
ツツジ満開の根津神社を訪れるのは二回目と記憶する
が 以前は混雑のなかの花見であったが
コロナ蔓延環境下 そして早朝ということもあり
ゆったりとしたツツジの花見である つつじヶ丘
そんな言葉がぴったりの根津神社境内
こちらは表参道口 南向きである
朝七時の境内は さすがに人影は少なく
鳥居から 満開のツツジの花が覗いている
桜散りて もう初夏の薫が届いて来る 巡る季節である

nice!(0)  コメント(0) 

カラフルな彩りのなかで [ブログ速報]

IMG_2052.JPG
根津神社に着いたのは7時過ぎであった
平日の初日 社会人は通勤する時間に 私はカメラバックを持ち
少しの後ろめたさも背負っての通勤電車
この光景を目にした時は そんな思いのひとかけらも無かった
満たされた瞬間であった 同じ頃 私の足元の遥か裏側では
松山英樹が マスターズ・トーナメントで
優勝に向かってプレイをしていた同じ時刻
ツツジは結果を知り尽くしていたかのように咲いていた

nice!(0)  コメント(0) 

巡る季節は足早に [ブログ速報]

IMG_1952.JPG
上野に住む友人からラインが入った
根津神社のツツジが満開であると フォト付である
雨が予想される火・水曜日 今日しかないと早々に出掛けた
折しも 東京都には新型コロナウイルス感染防止による
「蔓延防止等重点処置」の適応された日である
少しのためらいはあったが 朝六時半に出掛けた
三蜜を少しでも軽減する意味と もともと
フォトには人を入れないで撮りたいという
蜜を嫌う要素がかみ合っての早朝電車遠距離散歩
四月も十日が過ぎたばかりだが 満開であった

nice!(0)  コメント(0) 

メイン通りを避ければ [ブログ速報]

IMG_0828.JPG
成城には 何本かの桜並木通りが在り
また街のいたる所に桜の木が植えてあり
この時期は 街が桜で埋まると言うくらい 桜が多い
駅前からのメインストリートの桜並木には 人影があるものの
一本脇道に逸れた桜並木は このように閑散とし
高級住宅街での桜見物を 充分に愉しめる
道が狭いわりに 太く大きく育った桜並木は
電線をも抱え込んで咲いているのが印象的で
それだけ この街と桜の結びつきが深いことが伺われる
開発の速度を抑えるなかで 桜と共に根付いている街である

nice!(0)  コメント(0) 

成城学園 桜並木 [ブログ速報]

IMG_0825.JPG
桜満開の便りが届くなか 所用もあって花見も兼ね出掛けたのは
成城学園の桜並木である ここも満開であった
今年も桜は 新型コロナウイルス感染防止のため 
控えめな花見にとなり 成城学園前駅から続く
メインストリートの桜並木も 思ったほど混んでいなかった
昔から在る桜は 狭い道の両脇に太く育った桜の木が生茂り
歩道との区別のない道に咲いているのが 成城学園の
桜並木の特徴であるが その品格の良さは 昔ながらの
道路の面影を残す 街の姿と共に在るのかも知れない

nice!(0)  コメント(0) 

またまた相撲観戦 [ブログ速報]

大相撲チケット3月.jpg

   今週 新型コロナウイルス感染防止による緊急事態宣言が
    解除されることが決定いたしました とはいえ まだまだ
     厳しい状況は続いており もう少し自粛生活は続きます
      と言っている私でありますが 解除される日 つまり
       3月22日月曜日 大相撲三月場所を観に行くことになりました
        コロナ感染で なかなかお会いすることが出来ない状況ですが
         私の元気な姿がテレビに映ると思いますので
          興味のある方はお探しください 私には皆さんの姿が
           見れないのが残念なのですが しっかり拍援してきます

nice!(0)  コメント(0) 

大相撲 初場所観戦へ [ブログ速報]

IMG_4196.JPG
コロナ過のなか 大相撲初場所が両国国技館で
開催されていますが 18日(月曜日)九日目を観戦します
チケットは取って頂いたものですが
向こう正面の席で 行司の背後の席とのことです
時間のある方は どうぞ捜してみてください
明日 月曜日 私は一時には入場する予定です

nice!(0)  コメント(0) 

蝋梅と朱塗りの太鼓橋 [ブログ速報]

IMG_4991-1.JPG
一月も中旬に入った 緊急事態宣言のなか
亀戸へテニスに出掛けたが 亀戸天神社に寄った
梅はまだ早いと思っていたが この時期
私を歓迎してくれたのが この蝋梅 満開であった
亀戸天神社の朱塗りの太鼓橋が
蝋梅のイメージをアップしている
花の便りが始まる令和三年 コロナ感染が全てを握る

nice!(0)  コメント(0) 

大相撲七月場所 [ブログ速報]

令和2年七月場所 大相撲入場券②.jpg 例によっての一休みである
新型コロナウイルス感染者の
数が 全国的に増えている
緊急事態宣言解除からの 気の
緩みというよりは 景気との
兼ね合いから ある程度は予測
されていたことであるが 気の
緩みのペースが勝り 第二波の
うねりとなり始めている と
他人事のように書いているが
大相撲七月場所のチケットが
入り 気の緩みを コロナ感染
の万全なる対策を相撲協会に
委ね 出掛けて行った 前代未聞 ひとりマスS席 通常四人座るマス席に 私一人である
会場は一時から 私は早めに行き一時に待ち合わせ入館した 両国国技館 久しぶりである
本来 大相撲夏場所(七月場所)は名古屋開催であるが 大人数での名古屋市への移動と滞在
を避け 国技館での開催で 観客は通常の25%の約2500人に抑えた その一人が私である
nice!(0)  コメント(0) 

ドルフィン・ライダー [ブログ速報]

IMG_4514-1.jpg 東の空から旋回し始めた機体は
徐々に機首をこちらに向けて来る
動画で追っていれば その変化は
一目瞭然であるが フォトでは
微妙である ブルーインパルスの
機体は青色があしらわれているが
そこまでの確認は出来ないが
垂直尾翼はブルー色のようである
国産ジェット練習機として生まれた
「T-4」と呼ばれる機体で 他の
航空機に比べ小型で丸みを帯びた
姿から「ドルフィン(イルカ)」の
愛称で親しまれている パイロット
は専属12名ほどの 超精鋭部隊
「ドルフィン・ライダー」とも呼ばれ
その他に サポートとメンテナンスの
スタッフ ドルフィンキーパー達に
よって支えられるブルーインパルス
nice!(0)  コメント(0) 

無心に追い続ける [ブログ速報]

IMG_4491-1.JPG
 カメラで追い続ける姿は 
もう子供状態である 実際は
この大きさで撮れることは無く
トリミングで拡大したもの
また動きがあるので 三脚は
使用せずの状態である
先頭を飛ぶのが上部より三機目
編隊を率いる先導機であると
思われる 1番機・編隊長機・
リーダー機とも言われている
ブルーインパルスの演技科目は
大きく分けると横系(水平)か縦系(垂直)になるという そのときの雲や視程などにより横系
か縦系の演技か変わるという 隊員は通常の戦闘機のパイロットから選抜され 任期は3年
任期が終わると各飛行隊へ戻るという  ブルーインパルスは先日 5月24日(日)の航空祭は
(静浜基地-静岡県) 新型コロナウイルスの影響で中止 この日の感謝に代わった模様である
nice!(0)  コメント(0) 

頭上の旋回開始 [ブログ速報]

IMG_4493.JPG
 目の前で旋回をし始めた
なんと幸運なのであろう
多分 他の場所とは違って
広い空を独占できるこの公園
では 2~5倍くらいの時間を
愉しむことが出来る 東京の
端のこの地に 感謝するのは
この公園の存在と 今日の
ルートである 知らせてくれた
友人には もち論大感謝である
さて ブルーインパルスは
通常6機編隊で演技を行うが 予備機があるので7機あるという 正式名称は第11飛行隊
宮城県松島基地がホームベースである この航空機は T-4ジェット練習機 航空自衛隊
のジェット戦闘機のパイロット養成に使用されているもの こちらに向かって飛行中である
nice!(0)  コメント(0) 

デルタ隊形飛行 [ブログ速報]

IMG_4490-1.JPG
 機体の一機一機が確認出来る
までには さほど時間は掛らず
むしろどんどん迫りくる感じで
ある 次から次へとシャッター
を押している 時折 機体が
陽光にキラリと反射する瞬間が
ある それを捕らえようとする
余裕も 自然に生まれて来る
防衛省 航空自衛隊に所属の
ブルーインパルスのこの飛行は
『Blue route!』というらしく
医療従事者等の皆様に感謝の気持ちを込めたもので 1周目の飛行はデルタ隊形と呼ばれる
ものらしい 「デルタ」(3機~)とは 平面形が三角形になる隊形で 主に機数が3の倍数の時
に使われる隊形であるという なるほど ライブの編隊飛行を観るのは今回が初めてである
nice!(0)  コメント(0) 

スモーク停止の先に [ブログ速報]

IMG_4507.JPG
 スモークが突然止まった
機体は小さく 追い掛けるのは
スモークが頼りであったが
どうしたことか(?) 機体は
スモークの先を飛んでいた
何が起きたのかと 機体と
共に飛行をしているように
思えるが 違うのは私には
余裕が無いということである
この後 旋回してこちらに
向ってくるはずである 旋回で
スモークを止めたのかなと 心に余裕も生まれて来た とにかく遥か目の前を旋回して行く
最悪の状況は避けられそうで 機体はこちらを向き始めた 改めて感じるのは 東京の空の
狭さである ルートより 機体はここで旋回し 墨田区の墨東病院方面へ向かうようである
nice!(0)  コメント(0) 

大空にスモーク編隊 [ブログ速報]

IMG_4488-1.JPG
 期待の中 姿を見せたのは
白いスモークを噴射した機体で
ある コロナウイルスへの対応
を続ける医師や看護師に敬意を
示すための飛行 航空自衛隊の
アクロバット飛行チーム
「ブルーインパルス」6機
実際は7機連体であったが
初めて見るその姿に息を呑む
と同時に はたして上空まで
来るのか と不安も走る
とりあえず 機影を追い続けた ウシガエルの鳴声も止んだ 歓迎の姿で見守っているのか
(実際は聞こえるはずも無く創作である) これは多分江東区の上空である この後こちらに
向きを変えて来る予定なのだが はたしてどうなるのか と考えている暇は無いのである
nice!(0)  コメント(0) 

ブルーインパルス [ブログ速報]

ブルーインパルス飛行ルート2.jpg
 友人から 今日 東京の空に
ブルーインパルスが舞うという
ラインが入った 飛行ルート
添付である 午後0時40分頃
空自入間基地(埼玉県狭山市)
を離陸し 約20分間 コロナ
感染者を受け入れている病院の
上空などを通過するという
飛行ルートは 都心部を8の字
を描くように2周するという
ルートを見ると 葛飾区は
旋回しながら都心へと戻る形で
もう松戸に近い自宅の水元公園付近で観れるのかは微妙である 空は快晴で撮影には絶好の
コンディションであるが はたしてこの空上空に 飛行編隊は現れるのか 公園の開けた
場所へ向かう 待機中 池のほとりでウシガエルが歓迎のデュエット 南の空に注目する
nice!(0)  コメント(0) 

桜と雪のコラボ [ブログ速報]

IMG_1166.JPG
 東京の桜と雪のコラボの
印象が無いのは フォトの記憶
の記憶がないためだと思う
そういえば 東京の開花宣言の
日も 小雪がちらついたという
この日の雪は大粒で 公園の
草の生えている場所は 結構な
雪化粧で 天候の行方が気に
なっていた この時期では
10年振りの積雪であるという
あまり例のない 満開後の積雪
は1969年以来 実に51年振りであるという なるほど 50年に一度の現象との出会い
災害以外では 久しぶりに聴く言葉であり貴重である ひょんなことから 今日は桜と
雪の話題のなかで一日を終える 時にはそんな一日の過ごし方もあっていいと 思う 
nice!(0)  コメント(0) 

季節外れの雪の宴 [ブログ速報]

IMG_1171.JPG
 散り始めた桜と共に芽吹き
始めたのが 若葉である
季節は新緑へと向かう勢いで
あったが 冬へと逆戻り
不意の雪の訪問者に うつむき
加減で迎える桜であり 散り際
をくじかれた格好である
昨日までの穏やかさは 嘘の
ように 冷たい土のなかへ還り
腰を折られた状態である
名のみの春を変えて行く桜木も
お手上げの状態である 今週の東京の天気は梅雨のようなぐずついた天候が続く いわゆる
菜種梅雨である と思いきや 天気予報が変ったらしく 晴れマークが続いている 春は
まだ 今日のように気候の安定しない日が続くが 気温だけは安定して来る様子である
nice!(0)  コメント(0) 

北国の春のような [ブログ速報]

IMG_1164.JPG
 多分 桜と雪の光景は この
公園では初めてであると思う
ラインで送ったら クレームが
来た「不要不急の外出は控えて
頂きますよう 都と政府より
要請が出ております」と エッ
これは 急用ですよね だって
早く行かないと 雪が解けて
しまう メモリーカードが
入っていなかったのは 警告の
イエローだったのでしょうか
もうショックで 家に戻る足取りは重く ふだん思わないカメラの なんと重いこと 吹く
風は冷たく つま先まで凍っている感覚 それなら撮りに行かなければいいのに と思うの
ですが どのような訳か 心が動いてしまう このようなフォト 二度と撮れないかもです
nice!(0)  コメント(0) 

桜と雪の鬩ぎ合い [ブログ速報]

IMG_1156-1.jpg
 外出自粛要請の二日目
若葉が芽生え散り始めた桜木に
冷たく降り注ぐ雪である
予報では今朝から降り積もり
朝はうっすらと銀世界と化する
はずであったが 寒気の降りる
のが遅れたのか 十時過ぎ頃
から降り出した 雪は大粒で
みるみると積る勢いである
不要不急の外出自粛を呼びかけ
の対象となる都民の私であるが
家の前の公園ということもあり 又とないチャンスと思い家を出る 外は当然冷たい雪で
あり それでも凍える感覚の薄い手で シャッターを切った その時である 雪よりも
冷たいものが脳裏を走った 「カードが入っていません」 液晶モニターの表示であった
nice!(0)  コメント(0) 
前の30件 | - ブログ速報 ブログトップ